唾液検査
唾液検査 |
治療期間目安:1日
治療回数目安:1回
リスク・副作用:検査当日の1時間前は、「飲酒」「喫煙」「歯磨き」をされた場合、正しい検査結果がでません。
|
¥4,200 |
---|
※表示価格は税込みです。
唾液検査 |
治療期間目安:1日
治療回数目安:1回
リスク・副作用:検査当日の1時間前は、「飲酒」「喫煙」「歯磨き」をされた場合、正しい検査結果がでません。
|
¥4,200 |
---|
※表示価格は税込みです。
ノンクラスプデンチャー (1歯~5歯) |
治療期間目安:1ヵ月
治療回数目安:4回
リスク・副作用:経年数とご使用状況によって劣化します。
歯の本数に応じて、料金は変動します。
|
¥125,000~¥201,000 |
---|
※表示価格は税抜きです。
高濃度フッ素塗布 |
治療期間目安:1日
治療回数目安:1回
リスク・副作用:塗布直後にうがいや飲食をすると、フッ素の作用が低くなってしまいます。
市販されている歯磨き粉のフッ化物濃度は250ppmほどに対し、高濃度のフッ素塗布は9,000ppmとなり、歯科医院しか取り扱いの出来ないものとなっています。※フッ素塗布は、6歳臼歯や乳歯が生えてきたタイミングを推奨しています。 |
¥3,000 |
---|
※表示価格は税抜きです。
ハイブリッドインレー(1歯) |
治療期間目安:2週間~
治療回数目安:3回~
リスク・副作用:過度の衝撃で割れる場合があります。
|
¥50,000 |
---|
ジルコニアクラウン(1歯) |
治療期間目安:2週間~
治療回数目安:3回~
リスク・副作用:過度の衝撃で割れる場合があります。
|
¥100,000 |
---|
※表示価格は税抜きです。
ホーム(上下) |
治療期間目安:1ヵ月
治療回数目安:4回~5回
リスク・副作用:ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。
|
¥30,000~¥50,000 |
---|
※表示価格は税抜きです。